Person of culture

文化人

NHK時代から、関西の文化や芸能に関する取材を多く手がけていたこともあるのでしょうか、退職して間もなく、大阪の吹田市と高槻市から、文化振興事業のお手伝いをさせていただく機会を得ました。就任当時はまだ30代でしたから、異例の若さで要職の末席を務めることとなり、光栄に感ずるとともに責任の大きさを痛感しました。どちらの財団も、大阪はもちろん関西でも屈指のアクティブな活動ぶりで勇名を馳せており、その拠点となるメイシアターや高槻現代劇場は、全国の公共のホールの運営のお手本といっても過言ではありません。平成22年には、吹田市から「文化の町づくり功労者」の表彰も受けています。

関西の文化や芸能を愛して

NHK時代は、ディレクターやアナウンサーとして、関西の文化や芸能に深く関わる仕事を数多くしてきました。NHKのドキュメンタリーで吉本新喜劇を初めて取り上げたのも私ですし、文化としての大阪弁についても、様々な番組を企画制作してきました。独立してからは、自身のラジオ番組などで歌舞伎や文楽などを積極的に紹介し、夏の風物詩である歌舞伎役者の船乗り込みの様子や、京都南座のこけら落としなど、節目節目の取材も欠かさず行なっています。

公益財団法人の理事として

そんな素地があったからでしょうか、地元である大阪北摂の二つの街、吹田市と高槻市から、独立後間もなくお誘いをいただきました。いずれも公益財団法人である吹田市文化振興事業団と高槻市文化振興事業団の理事に就任してほしいというもので、当時まだ40歳にもなっていなかった若輩の私にとっては、身に余る重責であったことは言うまでもありません。公共のホールの運営が厳しくなっている昨今、文化事業のお手伝いをさせていただくことは、ナニワのアナウンサーを標榜する私にとって願ってもないことでもあります。

高槻市文化振興事業団

高槻市は市民の文化事業への参画が極めて活発な街であり、和太鼓やダンス、ジャズやおやじバンドなど、高校生から年配の世代までが一体となった賑わいの仕掛けをとても上手く作り上げています。そんなイベントの司会者としても、私は側面支援をさせていただいています。

吹田市文化振興事業団

吹田市も負けてはいません。公共のホールとしては異例なカウントダウンのイベントや、ユニークなシンポジウム、市民参加のミュージカルなどを次々と企画しており、私も進行のお手伝いなどをさせていただきました。朗読や人形劇など、舞台と客席が一体になったイベントに適した小ホールでは、平成24年から毎年「ナニワのアナウンサーの朗読エンターテイメント」という斬新な舞台公演を実施して好評を得ています。単なる朗読ではなく、一人芝居や漫才、パントマイムなどと朗読をコラボさせ、時にはミュージカルのように、時には短編映画のように仕立てています。
なお、吹田市文化振興事業団については、先年、理事を退任しています。

寺谷一紀の朗読エンターテイメント パンフレット

記念すべき「朗読エンターテイメント」の第一回では、朗読が突如としてミュージカルに!!
記念すべき「朗読エンターテイメント」の第一回では、朗読が突如としてミュージカルに!!

文化の町づくり功労者

こうしたアグレッシブな取り組みが出来るのも、文化の豊かな街ならではです。平成22年には、吹田市から「文化の町づくり功労者」として表彰もいただき、大きな励みとなりました。

「文化の町づくり功労者」の盾